資金調達がしたい!エンジェル投資家とのマッチング?

2024年1月12日

最近話題になっているエンジェル投資家と起業家を結びつけるマッチングサービスをご存知でしょうか。
マッチングサービスを利用すると、スムーズな投資や資金調達など幅が広がること間違いないでしょう。
この記事ではエンジェル投資家のマッチングについて詳しく解説していきます。

マッチングサービスで行う資金調達の基本知識

まず初めに「資金調達を行えるマッチングサービスって何?」と疑問に思うことがほとんどだと思いますので、基本的な知識を解説していきます。

資金調達マッチングサービスを理解するためには「マッチングサービス」と「エンジェル投資」の2つのワードの理解が必要です。

それぞれのワードの理解を深めるために、1つずつ整理して詳しく掘り下げていきましょう。

マッチングサービスで見つけるビジネスパートナー

マッチングサービスとは、利害の一致を生み出すビジネス手法です。

ビジネスを行う上でマッチングサービスを利用するということは、「投資でお金を儲けたい個人投資家」と「資金が必要な起業家」をマッチングさせることになります。

ただ単に「会社を起業したい!」と考えても、資金調達を行えなければ起業を行うことはできません。

そこで、マッチングサービスを利用して個人投資家から資金調達を行う手法が最近になって流行っています。

相手が必要なもの、自分が必要なもの、それらの両者を上手く繋げられるのがマッチングサービスの醍醐味なので、これを機に理解を深めていきましょう。

エンジェル投資のマッチングサービスとは?

起業したい人にとっては、資金調達が一番のネックとなりますよね。

そこで、資金調達として利用されるマッチングサービスの中で一番メジャーなものが「エンジェル投資のマッチングサービス」です。

エンジェル投資家は、個人投資家として将来性の見込める事業に投資活動をしています。

元々は起業家であった方も多く、老後の資金としての貯蓄や、社会成長のために投資を行う方がほとんどになります。

もし、資金調達を行うために一般的な方法で銀行融資などを申し込むと、事業計画書や必要書類など様々な手続きが煩雑に降りかかってきてしまいます。

一方、このエンジェル投資マッチングサービスでは、個人投資家の方に認めてもらえれば、その場で資金調達を確約することができます。

個人投資家にとっても、出資先の株を購入するためには手数料がかかるため、手数料のかからないマッチングサービスは好都合です。

このように、双方に利益のある資金調達マッチングサービスが世の中にはあることを抑えておきましょう。

資金調達マッチングサービスを利用する際の4つの注意点

実際に資金調達マッチングサービスを利用してみたい気持ちになっても、「どういうことに注意しながら使えば良いんだろう…」と不安に思う方もいるかもしれません。

この項では、資金調達マッチングサービスを利用する際に気をつけて欲しいことをまとめました。

資金調達マッチングサービスを利用する際の注意点は、次の4つです。

・資金調達マッチングは「月額制」のものを利用する
・信頼できる会社の資金調達マッチングを利用する
・投資家との交渉能力を身につける必要がある
・運営サポートが充実している資金調達マッチングを利用する

では、それぞれ1つずつ詳しくみていきましょう!

資金調達マッチングは「月額制」のものを利用する

資金調達マッチングは大きく分けて2種類の料金体系があります。
月額課金型:月額一定の料金で使用料を支払う。よく利用する方向け。
成果報酬型:マッチング成立時に使用料を支払う。たまにしか使わない人向け。

資金調達マッチングサービスを利用しようと考えている方は、資金調達に困っている方が多いでしょうから、結局は月額課金で割り安になる月額課金型がおすすめです。

一方、成果報酬型はマッチング成立時にしか料金が発生せず、登録や利用は無料なため、資金調達マッチングサービスの雰囲気だけ知りたい方は、まず成果報酬型で様子を見てみるのも良いでしょう。

信頼できる会社の資金調達マッチングを利用する

まず初めに、利用する資金調達マッチングサービスの公式HPから「会社所在地」を調べましょう。

次に、その会社所在地をGoogleマップなどで検索をかけて、実際に存在する建物かどうか確認してください。

もしここで、会社所在地が不明な場合や、Googleマップで建物がヒットしない住所の場合は、会社として機能していない悪徳業者の可能性が高いです。

また、会社概要などの情報が「文字」ではなく「画像」で記されている場合、Googleの検索で引っかからないようにするための細工と考えられるため、検索でヒットされると困る何かやましいことがあるのかもしれません。

会社の設立日などもチェックして、出来たばかりの会社ではなく、ある程度の期間を経ている信憑性の高い資金調達マッチングサービスを利用するようにしましょう。

投資家との交渉能力を身につける必要がある

資金調達マッチングサービスの向こう側にいるのは、実際の「人」であり「投資家」です。

そのため、個人事業主の起業家に求められるのは「交渉能力」になります。

もちろん、興す事業に関する説明や理解は万全のものであるという前提で、資金調達を投資家の方にしてもらうためには、ビジネス的な交渉能力が重要になってきます。

上手く現在行なっている事業の内容や、これからの展望、収益見込みなどを個人投資家の方にプレゼンできるようにしておきましょう。

運営サポートが充実している資金調達マッチングを利用する

資金調達マッチングサービスの種類によって、運営のサポート体制はまちまちです。

個人投資家と起業家の間に立って面談の機会を設けてくれるサービスもあれば、「マッチングした後はお互いでどうにかしてください」などのように投げやりな運営もいたりします。

もちろん、料金としては前者の方が高くなります。

あなたはサービスの質を取るのか、料金の安さを取るのか、自分自身に相談してみてください。

マッチングサービスで資金調達をする5つのメリット

この項では、マッチングサービスで資金調達をする5つのメリットをご紹介します。

資金調達マッチングサービスのメリットは、次の5つです。

・エンジェル投資家と知り合える
・資金支援を受けて、事業の拡大化を図れる
・事業に対する広告効果がある
・希望の条件を提示できる
・ネットを使って簡単に行える
まず1つ目の大きなメリットとして「エンジェル投資家」と出会えるというものがあげられました。

そもそもエンジェル投資家とは、富裕層で設立間もない会社に投資を行う投資家のことであり、スタートアップの会社にとっては天使のような存在であることから、その名がつけられています。

エンジェル投資家から資金支援を受けられるため、事業の拡大化を図れることはもちろん、自分の事業に対する広告効果もあります。

マッチングサービスを利用して投資家とマッチングするため、希望の条件を提示できること、WEB完結で簡単に登録して、利用できることなども、このサービスを利用する大きなメリットですね。

特に、わざわざ金融機関で面倒な書類や審査をこなして、面談や事業計画などを掘られた上での資金調達よりも格段に楽で、行いやすい資金調達方法だと言えます。

マッチングサービスで資金調達をする3つのデメリット

資金調達マッチングサービスのメリットについての解説を行いました。

では一方、資金調達マッチングサービスのデメリットは一体どのようになっているのでしょうか。

本記事では資金調達マッチングサービスのデメリットを次の3つに分けてご紹介します。

・必ず資金調達ができるわけではない
・出資者の経営アドバイスにより、経営の自由度が減る可能性がある
・信憑性のあるマッチングサービスを探す必要がある
まず大前提として、資金調達マッチングサービスを利用する場合は、エンジェル投資家とマッチングしなければ資金調達ができません。そのため、利用することで必ず資金調達ができるわけではないことに注意しましょう。

投資家の方々の心を動かすような事業計画、実績を積み上げておくことが重要になります。

また、エンジェル投資家は元々起業家の方であることが多いため、出資者の経営アドバイスにより、自分好みの自由な経営ができなくなる可能性もあります。

資金調達マッチングサービス自体、現時点であまり有名なものではないため、信憑性のあるマッチングサービスを探す手間があることも一種のデメリットと言えるでしょう。

資金調達のマッチングサービスを活用して事業を拡大させよう!

本記事では、資金調達マッチングサービスのことを知らない人向けに、基本情報からご紹介してきました。

資金調達マッチングサービス自体、まだそれほどメジャーなものではありませんが、銀行融資と比べるとかなり簡単に手続きができることがご理解いただけたと思います。

エンジェル投資家との出会いがあなたの会社の経営の運営を変えることもあるかもしれませんね。

あなたの会社が資金調達マッチングサービスを活用して事業拡大できることを祈っています。