【売掛債権による資金調達】ファクタリングと売掛債権流動化って何?
2023年6月7日
ファクタリングは売掛債権による資金調達方法として広く知られるようになりごく一般化してきましたが、最近になり似たような方法で注目を集めているのが売掛債権の流動化です。皆さんはご存知でしょうか?売掛債権の流動化にはもちろんファクタリングがありますが、そのほかの手法との違いを知っておくと債権の回収や資金の調達に非常に役立ちます。売掛債権流動化についてみなさんにご紹介いたします。
ファクタリングに注目
ファクタリングは近年多くの企業で利用が広がり、非常に多くの企業がファクタリングの新たな使い方を利用しています。一括ファクタリングのような企業の手続きの煩雑さを解消するためのファクタリングや、緊急の資金の確保のためのファクタリングなど、多くの企業でファクタリングの利用が広がりつつあるのです。
このファクタリングは簡単に言ってしまえば売掛債権の他社への売却です。売掛債権を売却することで資金調達だけでなく様々なメリットを享受することができるので、この手法は広く利用されるようになりました。
売掛債権証券化とは?基礎知識を身につけよう
最近になり、注目されている売掛債権の活用法が売掛債権の証券化です。売掛債権の証券化というのは文字通り売掛債権を証券にすることで流動性を高め、より使い勝手のいい資産に変更することを言います。実質的には実は債権を売買するファクタリングと同じようなものなのですが、売掛債権をあたかも株式などの債権と同じように売買できるように取り扱うことで資金として活用できる現金に変更することからこのような名前がつけられています。
売掛債権の証券化にはSPVという特定目的法人に譲渡することで行われ、結局のところこの法人に債権を売却するようなものです。資金の譲渡法として注目を集めているので、しっかりと理解をしておきましょう。
どちらが向いているか考えて利用しよう
ファクタリングや売掛債権の証券化などの売掛債権の流動性は売掛債権のようにすぐに資金に変えることができないような資産を資金に変えようと思う際に検討すべき手段ですが、どうしてもこの売掛債権の流動化は日常使いの資金調達手段には適しません。売掛債権の流動化を考える場合にはその他の資金調達手段と合わせて活用し、より安全に取引を行うことが非常に重要です。売掛債権の流動化を考える場合にはどのような取引によって売掛債権が現金に変わっていくのかをしっかりと理解し、適切な資金調達の方法をしっかりと身につけるように心がけましょう。