ノンバンクと消費者金融の違いや金利について詳しく解説

2024年11月3日

消費者金融や信販会社など、銀行以外の金融機関のことを「ノンバンク」と呼びます。カードローンを検討する際には、ノンバンクと銀行の違いを押さえておきましょう。

この記事では、ノンバンクと銀行の特徴の違いや、ノンバンク独自のメリットについて詳しく解説します。

ノンバンクとは

ノンバンクとは、銀行以外の金融機関のことであり、預金業務を取り扱わず、主に融資事業を取り扱う会社を指す言葉です。

融資業務を行うノンバンクには、消費者金融、信販会社、金融リース会社、自動車ローン会社などがあります。

身近なノンバンクの商品としては、消費者金融のカードローンや信販会社のクレジットカードが代表的です。カードローンなどを展開する消費者金融のアコムも、ノンバンクの金融機関の1つです。

ノンバンクと銀行の違い

ここでは、ノンバンクと銀行の特徴の違いについてご紹介します。

適用される法律の違い

ノンバンクと銀行では、適用される法律に次のような違いがあります。

・ノンバンク 貸金業者には貸金業法が適用される
・銀行 銀行には銀行法が適用される
貸金業者とは、財務局か都道府県に登録をして、お金を貸す業務を営んでいる業者のことです。ノンバンクである消費者金融やクレジットカード会社は、代表的な貸金業者です。

ノンバンクと銀行で適用される法律が異なることで、利用者にはどのような違いがあるのでしょうか。

適用される法律の違いによって生じるのが、借入できる上限金額に関する規制の有無です。貸金業法では、貸金業者からの借入総額を原則として年収の3分の1までに規制する「総量規制」が定められています。

そのため、ノンバンクのカードローンや、クレジットカードのキャッシング機能では、原則として利用者の年収の3分の1を超える借入はできません。

ただし、銀行は総量規制の対象外ですが、年収の3分の1を超えて借入できるとは限りません。銀行でも、近年は総量規制の趣旨を踏まえた契約極度額の設定が考慮されるなど、全国銀行協会によって審査態勢などの整備が進められています。

審査時間の違い

銀行のカードローンの審査結果は、翌営業日以降に連絡があることが多いです。

それに対して、ノンバンクのカードローンは、審査の早さが特徴です。中には、最短で当日中の融資が可能なノンバンクもあります。

金利の違い

ノンバンクと銀行のカードローンの下限金利は一般的に年3.0%~4.5%に設定をされていますが、上限金利は銀行の方が低く設定されていることが多いです。
ただし利用する金額や返済する期間によっては、ノンバンクが提供する無利息サービスなどを利用することで銀行よりも安くカードローンを利用することができる場合もあります。 利用を検討している金融機関のホームページを確認し、金利以外の特徴も合わせて理解した上で申し込みをするようにしましょう。

ノンバンクが提供する融資の種類

ここではノンバンクが提供する融資の種類や特徴を紹介します。

ビジネスローン

ビジネスローンとは、企業や個人事業主を対象にした事業資金や開業資金の調達を目的とした金融商品です。一般的にノンバンクのビジネスローンは銀行に比べて審査が早く、お申し込みからお借入までにかかる期間が短いのが特徴です。
また、年収の3分の1を超えるお借入も可能となっているのも特徴の一つです。 ただし、事業の内容を証明するために必要な書類や情報は各金融機関によって異なるため、事前に確認をしてスムーズな審査を受けられるように心がけましょう。

個人向けローン

ノンバンクの提供する個人向けローンとは、ビジネスローンよりも多様な利用目的に使えるローンです。ただし、ビジネスローンとは異なり、年収の3分の1を超えるお借入ができない商品です。
銀行の提供するローンと比較して申し込みから借入までのスピードが早いため、急ぎお金が必要な場合にはおすすめです。

ノンバンクと銀行、カードローンはどちらがおすすめ?

いざカードローンを利用する際、ノンバンクと銀行とではどちらがいいのでしょうか。
ここではノンバンクと銀行のカードローンの特徴をおさらいしたうえで、場面ごとにおすすめのカードローンをご紹介します。

長期で借入したい人は銀行がおすすめ

長期で借入したい人は銀行のカードローンがおすすめです。ノンバンクと比較して金利が低く設定されることがあり、長期で利用を検討している方は総返済額が少なくなる場合があります。
ただし、借入金額によってはノンバンクの金利と変わらない場合があることもあります。また、ノンバンクと比較して審査や利用までにかかる時間が長いため、検討をしたうえで時間に余裕をもって申し込みましょう。

急ぎで利用したい人はノンバンクがおすすめ

急ぎでカードローンを利用したい人にはノンバンクのカードローンがおすすめです。
ノンバンクのカードローンであれば最短即日で審査回答がくるため、緊急な出費の際にはノンバンクのカードローンを検討しましょう。

ノンバンク独自のメリットについて

ここでは、ノンバンク独自のメリットをご紹介します。ノンバンクには、最短即日融資も可能な審査の早さや、多様なサービス展開といった特徴があります。

一部の消費者金融では最短即日融資が可能

当日中に融資を受けられるのは、消費者金融などのノンバンク独自の特徴です。借入を急いでいる方にとっては、このスピード感は嬉しいメリットとなるでしょう。

ただし、即日融資はあくまで最短の融資スピードなので、申し込みの時間が遅かったり、審査に時間がかかったりした場合には、審査結果は翌日以降になる点に注意しましょう。

急いで借入したい方は、午前中など早めの時間帯に申し込む、必要書類を事前に用意しておく、といった工夫をすることで、スムーズに審査が進む可能性があります。

まとめ

ノンバンクのカードローンの特徴は、審査の早さや独自のサービス展開にあります。

特に、一部の消費者金融では最短即日で融資を受けられるので、急いでいる方におすすめです。ただし、申し込む時間によっては審査結果が翌日以降になることもあるので、早めの手続きを心がけましょう。